準備と必要な持ち物
ようやく二度目の検査入院「終夜睡眠ポリソムノグラフィー検査(PSG検査)」です。今回は、CPAPの使用で効果が出ているかどうかを確認するための検査です。
最初の検査入院からもう4か月経っていますが、一度やって慣れているので、早めの夕食と入浴を済ませ、忘れ物のないように準備をして、夜7時すぎに病院へ行きます。
今回も、少しでもよく眠れるようにと思い、仕事は半休を取ってジムでしっかり運動していきました(あまり効果ないのだけど・・)。
必要な持ち物は、前回と同様に、入院に必要な書類とチェックシート、水やストロー(結局使いませんでしたが)、歯ブラシ、翌朝の検査後にシャワーを借りたい場合はタオルやシャンプーなどと、前開きできるパジャマが必要です。これらのほかに今回は、マスクとヘッドギア(マスクを固定するバンド、ストラップ)と、チューブを追加で持って行く必要があります(要はCPAP本体以外です)。CPAP本体は病室に備え付けのものを使用します。パジャマは今回もレンタルしました。
検査の流れ
検査の流れは前回と同じです。
病棟にあるPSG検査専用の個室で行います。寝ている様子は天井カメラで撮影されます。
予定時間に病院に行くと、もう一人待機されている人がいました。病棟の中には、PSG検査専用の個室が2部屋あるようです。それでも2か月先の予約になるなんて・・・。
個室に入ってパジャマに着替え、トイレも済ませてから、担当の看護師さんにセンサーをつけてもらいます。頭を中心に、顔、胸の近く、両足に取り付け、手の指先に血中酸素濃度を測定するセンサーもしっかり固定し、センサーが取れないように顔にネットを被せられ、ちょっと人には見せたくない姿になるのも前回と同じです。
情報収集
センサー類の取り付け作業に30~40分かかるので、今回も、センサーをつけてもらいながら看護師さんに少し話を聞きます。1回目の検査入院のときに結構話を聞いたので、今回はCPAPを使ってみて相談したいと思っていたことを聞いてみようと思います。
ヘッドギアの締め具合が未だによく分からなくて、
ちょっと緩いだけでリークするし・・・
リークで目が渇くと結膜炎になりますよ。
キツく締めると跡がつくし・・・
まぁ、生きるか死ぬかだからねぇ。
そう言われたら、もう何も言えないじゃん・・・
結構切実な問題なんだけどなぁ。
何かこう・・、上手な取り付け方とか、コツとかあれば聞きたかったんですけどー。
でも、結膜炎になる恐れがあるとは知らなかったので、それには気を付けようと思います。あとは何にも参考にならなかったなぁ・・・
眠れない・・
センサーの取り付けが終わったら寝ます!まだ午後8時半くらいですが、眠くなくてもとにかく寝ます。
前回と違うのは、センサーだらけなだけでなく、さらにCPAPのマスクを装着することです。
私は、マスクを着用する直前に点鼻薬を差して、これで準備完了です。
今回も、指先の血中酸素飽和度を測定するセンサーが、地味に一番不快。
そして私が苦手な、マスクからの空気漏れ、リークが発生・・・。鼻の下にもセンサーがついているのですが、そのセンサーの上からマスクをすることで、必然的に隙間ができて空気が漏れ続けます。もう気になって全然眠れません。ジムに行って疲れてきた意味が全然ないです。
結局、「脳波が出ないけど眠れませんかー?」と看護師さんがやってきて、眠剤を飲むことになりました。
こんなこともあるかと思い、先日テスト的に処方され、飲まずに残っていたデエビゴ錠を持ってきていたので、それを2錠服用。デエビゴ錠は効くまでに少し時間がかかるので、しばらく起きていましたが、気がついたら朝5時。点鼻薬の効き目が切れて、鼻詰まりで息苦しくなって目が覚めたのでした。
検査終了と金額
5時なら多分ギリギリ検査を終われる時間だと思うし、どうしようか迷ったのですが、鼻づまりが苦しくてすぐにでもマスクを外したかったので、ナースコールをぽちっと。やってきた看護師さんに許可をもらってマスクを外しました。
マスクを外したあと、すぐに担当の看護師さんがやってきて、センサーを外してもらいました。取り付けとは違い、外すのはすぐに終わりますが、頭のセンサーは糊で固定しています。髪がガチガチに固まっていますので、シャワーを借りることもできます(お湯で簡単に流せる)。
私は今回も、すぐにでも帰りたかった(病院から出たかった)ので、我慢して帰宅・・というかそのまま日帰り温泉に直行し、のびの~びリラックス、気分転換しました。
検査の結果がわかるのは後日、次の診察のときになります。
早朝の退院になるので、入院費用の支払いも後日です。次の診察が20日ほど先だったので、郵送されてきた請求書を持って、診察より前に支払いに行きましたが、1回目と同じ(金額は3万7千円くらい)でした。
時系列で読みたい方は、こちらの時系列メニューからどうぞ。